勉強ノート, 漢方方剤黄耆桂枝五物湯 2020年8月22日2020年10月8日 yk1187 おうぎけいしごもつとう <構成生薬>黄耆、芍薬、桂枝、生姜、大棗 <出典>『金匱要略』 「血痺にて、陰陽伹に微、寸口、関上は微、尺中は少しく緊、外証は身体不仁、風痺の状の如き、黄耆桂枝五物湯之を主る。」 <効能>脚気、半身不随、顔面神経麻痺、神経症、歯痛 【索引】全項目、生薬、処方(あいうえお順)、処方(番号順)、効能・効果・適応疾患、過去問まとめ、ブログ記事一覧 共有:TwitterFacebookいいね:いいね 読み込み中…