ぞくめいとう
<構成生薬>石膏、杏仁、麻黄、桂皮、当帰、人参、川芎、甘草、乾姜
<出典>『金匱要略』
「続命湯、中風、痱にて身体自から収むること能わず、口言う能わず冒眛にして痛む処を知らず,或は拘急して転側するを得ざるを治す。並びに但伏して臥するを得ず、咳逆上気、面目浮腫するを治す。」
<効能>(保険請求できる病名かどうかは要確認です)
しびれ、筋力低下、高血圧に伴う症状(めまい、耳鳴り、肩こり、 頭痛、頭重、頭部
圧迫感)、気管支炎、気管支ぜんそく、神経痛、関節のはれや痛み、頭痛、むくみ
<鑑別>