勉強ノート, 漢方方剤参蘇飲 2020年8月16日2020年10月8日 yk1187 じんそいん エキス剤66番 <構成生薬>半夏、茯苓、桔梗、陳皮、葛根、前胡、人参、大棗、紫蘇葉、枳殻、木香、甘草、生姜 <出典>『太平恵民和剤局方』『万病回春』 <効能>感冒、せき。 <使用目標> 虚弱者や高齢者の急性上気道炎や気管支炎に。 麻黄を含まないかぜぐすり。(やや遷延したとき) 少陽病期 心下痞 咳、肩のこり、胃のもたれ。 <鑑別> 香蘇散 苓甘姜味辛夏仁湯 麻黄附子細辛湯 小青竜湯 麦門冬湯 竹筎温胆湯 清肺湯 小柴胡湯 柴胡桂枝乾姜湯 【索引】全項目、生薬、処方(あいうえお順)、処方(番号順)、効能・効果・適応疾患、過去問まとめ、ブログ記事一覧 共有:TwitterFacebookいいね:いいね 読み込み中…
1 thought on “参蘇飲”