じいんしほうとう エキス剤92番
<構成生薬>当帰、芍薬、白朮、茯苓、陳皮、知母、香附子、地骨皮、麦門冬、貝母、薄荷、柴胡、甘草
<出典>『古今医鑑』
「婦人の諸虚百損、五労七傷、経脈調わず、肢体羸痩するを治す。」
<効能>体力虚弱なものの次の諸症:慢性のせき、たん、気管支炎
<使用目標>
★加味逍遥散の咳バージョン
<鑑別>
- 滋陰降火湯(93番)
- 清肺湯(90番)
- 麦門冬湯(29番)
- 柴朴湯(96番)
- 竹筎温胆湯(91番)
- 参蘇飲(66番)
- 加味逍遥酸(24番)
- 補中益気湯(41番)
- 十全大補湯(48番)
- 人参養栄湯(108番)
- 柴胡桂枝乾姜湯(11番)