勉強ノート, 漢方方剤

清暑益気湯

せいしょえっきとう エキス剤136番

<構成生薬>黄耆人参、白朮、麦門冬当帰五味子陳皮甘草黄柏

補中益気湯(41番)-柴胡、生姜、大棗、升麻 +生脈散 +黄柏

<出典>『医学六要』

<効能>暑気あたり、暑さによる食欲不振下痢・全身倦怠、夏やせ

<★>

参耆剤、滋陰剤

★全身倦怠感、だらだらとたれる汗、多汗

★下痢しやすい

【漢方覚え歌】構成生薬の覚え方を、夏の思い出の替え歌で歌ってみました。

<鑑別>

【漢方覚え歌】


【索引】全項目生薬処方(あいうえお順)処方(番号順)効能・効果・適応疾患過去問まとめブログ記事一覧

コメントを残す