けいしかりゅうこつぼれいとう エキス剤26番
=桂枝湯(45番)+竜骨+牡蛎
<出典>『金匱要略』
「夫れ失精家、小腹弦急、陰頭寒、目眩、髪落つ、脈極虚孔遅なれば、清穀亡血失精と為す、脈諸を孔動微緊なるに得れば、男子は失精、女子は夢交とす、桂枝加竜骨牡蛎湯之を主る。」
<効能>
- 【ツムラ】下腹直腹筋に緊張のある比較的体力の衰えているものの次の諸症:小児夜尿症、神経衰弱、性的神経衰弱、遺精、陰萎。
- 【クラシエ・他】体質の虚弱な人で疲れやすく、興奮しやすいものの次の諸症:神経質、不眠症、小児夜泣き、小児夜尿症、眼精疲労。
- 【コタロー】神経症状があり、頭痛、のぼせ、耳鳴りなどを伴って疲労しやすく、臍部周辺に動悸を自覚して排尿回数、尿量ともに増加するもの。神経衰弱、心悸亢進、性的ノイローゼ、陰萎、小児夜尿症、夜驚症、脱毛症。
1 thought on “桂枝加竜骨牡蛎湯”