けいしにまおういっとう
<出典>『傷寒論』
「桂枝湯を服し、大いに汗出で、脈洪大の者は、桂枝湯を與うること前法の如くす。若し形瘧の如く、一日に再発する者は、汗出でて必ず解す、桂枝二麻黄一湯に宜し。」
<鑑別>
- 桂枝二越婢一湯
- 桂枝加黄耆湯
- 桂枝加葛根湯
- 桂枝加厚朴杏仁湯
- 桂枝加芍薬大黄湯(134番)
- 桂枝加芍薬湯(60番)
- 桂枝加朮附湯(18番)
- 桂枝加苓朮附湯
- 桂枝芍薬知母湯(180番)
- 桂枝湯(45番)
- 桂枝茯苓丸(25番)
- 桂枝茯苓丸加薏苡仁(125番)
- 桂麻各半湯
漢方専門医の受験記録
けいしにまおういっとう
<出典>『傷寒論』
「桂枝湯を服し、大いに汗出で、脈洪大の者は、桂枝湯を與うること前法の如くす。若し形瘧の如く、一日に再発する者は、汗出でて必ず解す、桂枝二麻黄一湯に宜し。」
<鑑別>