<構成生薬>柴胡、人参、白朮、茯苓、芍薬、陳皮、半夏、甘草、大棗、生姜
<出典>『勿誤薬室方函』
<効能・効果>胃腸の弱いもので、みぞおちがつかえ、食欲不振、貧血、冷え症の傾向のあるものの次の諸症:胃炎、胃アトニー、胃下垂、消化不良、食欲不振、胃痛、嘔吐
★六君子湯でよくならないときに。
<構成生薬の参考>
四逆散=柴胡、芍薬、枳実、甘草
六君子湯=四君子湯(弱った胃腸を治す)+二陳湯(胃内の水滞を治す)
四君子湯=人参、白朮、茯苓、甘草、大棗、生姜
二陳湯=半夏、陳皮、茯苓、甘草、生姜
【索引】全項目、生薬、処方(あいうえお順)、処方(番号順)、効能・効果・適応疾患、過去問まとめ、ブログ記事一覧