- 柴胡の効果
- 柴胡を含む方剤
- 柴胡剤(柴胡+黄芩、例外あり)
1.柴胡の効果
- 鎮静作用
- ステロイド様作用
- 抗ストレス作用
2.柴胡を含む方剤
構成生薬に「柴胡」を含む処方。あいうえお順。
- 乙字湯(3番)
- 加味帰脾湯(137番)
- 加味逍遥散(24番)
- 荊芥連翹湯(50番)
- 柴陥湯(73番)
- 柴胡加竜骨牡蛎湯(12番)
- 柴胡桂枝湯(10番)
- 柴胡桂枝乾姜湯(11番)
- 柴胡清肝湯(80番)
- 柴朴湯(96番)
- 柴苓湯(114番)
- 滋陰至宝湯(92番)
- 四逆散(35番)
- 十味敗毒湯(6番)
- 小柴胡湯(9番)
- 小柴胡湯加桔梗石膏(109番)
- 神秘湯(85番)
- 清熱補血湯
- 大柴胡湯(8番)
- 竹筎温胆湯(91番)
- 補中益気湯(41番)
- 抑肝散(54番)
- 抑肝散化陳皮半夏(83番)
3.柴胡剤(柴胡+黄芩を含む、例外あり)
柴胡剤=柴胡+黄芩。エキス剤番号順。
- 〖3〗乙字湯
- 〖8〗大柴胡湯
- 〖9〗小柴胡湯
- 〖10〗柴胡桂枝湯
- 〖11〗柴胡桂枝乾姜湯
- 〖12〗柴胡加竜骨牡蛎湯
- 〖35〗四逆散 …黄芩を含まないが柴胡剤
- 〖50〗荊芥連翹湯
- 〖73〗柴陥湯
- 〖80〗柴胡清肝湯
- 〖96〗柴朴湯
- 〖114〗柴苓湯
- 〖137〗加味帰脾湯
例外:〖35〗四逆散(柴胡、芍薬、枳実、甘草)(黄芩を含まないが、柴胡剤)(中柴胡湯)
1 thought on “【生薬】柴胡”